コンテンツへスキップ

遊びで学ぶ京都の子どもたち

メニュー
  • ホーム
  • 遊びで学ぶ園紹介
  • 運営

カテゴリー: 京都市立翔鸞幼稚園

京都市立翔鸞幼稚園 / 遊びで学ぶ園紹介

しっぽとり、したい〜3歳児の姿から見えた協同性の原点〜(京都市立翔鸞幼稚園)

翔鸞幼稚園ホームページURL http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=500609

京都市立翔鸞幼稚園 / 遊びで学ぶ園紹介

「すな すな すな~!!」 (京都市立翔鸞幼稚園)

空き箱の中に,さら砂を入れ始めたA君。「すなすなすな~!」と言いながら,空き箱の中に砂を入れ始めました。何度も,何度も「すながはいりま~す!」 「すなすなすな~」を繰り返していました。 「すながはいりま~す!」  「すな …

最近の投稿

  • しっぽとり、したい〜3歳児の姿から見えた協同性の原点〜(京都市立翔鸞幼稚園)
  • 「自ら学ぶ力」を高めることを目指した,「心が動く」教育の創造(京都市立楊梅幼稚園)
  • “劇ごっこ” ~イメージがどんどん形に~ 年長児の協同性の育ち(泉山幼稚園)
  • 「もっとこうしたらいいんじゃない?」(御室幼稚園)
  • 折り紙のカエルから,子どもたちの思いがふくらむ (京都市立乾隆幼稚園)

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2021年8月

カテゴリー

  • 京都市立みつば幼稚園
  • 京都市立中京もえぎ幼稚園
  • 京都市立乾隆幼稚園
  • 京都市立伏見住吉幼稚園
  • 京都市立楊梅幼稚園
  • 京都市立深草幼稚園
  • 京都市立竹田幼稚園
  • 京都市立翔鸞幼稚園
  • 伏見板橋幼稚園
  • 嵯峨幼稚園
  • 御室幼稚園
  • 泉山幼稚園
  • 聖三一幼稚園
  • 遊びで学ぶ園紹介
Copyright © 2025 遊びで学ぶ京都の子どもたち – OnePress theme by FameThemes